2007-02-11
■ [巻物]midwest moonlight
デザイン:scarf STYLEからmidwest moonlight
糸:ZARA 針:8号
また同じ色です。
透かしプルで使ったZARAが半端に余ったので、こんなもの編み始めてみました。次にとりかかる本命作品が決まらぬまま、気の向いたときにのんびり編んでます。ちょっとキツめのこの色も、小物だと生きてくる気がします。
それにしても、不思議な編地です。scarf STYLEは、eneが編みたくて買ったのだけど、この作品の写真を一目見て、編みたい気持ちがメラメラと。で、どうしてこういう風にうねった編地になるのかが分かったので、ちょっと飽きてきました(早っ!)。しかもこの暖冬がどうも針を鈍らせる・・・ってのは言い訳ですね。ま、ぼちぼち編み進めて、今シーズン中に1回くらい巻いてみるのが目標です(って、弱気だな、自分)。
トラックバック - http://amimono.g.hatena.ne.jp/hana1000/20070211
リンク元
- 236 http://amimono.g.hatena.ne.jp/
- 84 http://amimono.g.hatena.ne.jp/diarylist
- 25 http://amimono.g.hatena.ne.jp/LEY/
- 15 http://amimono.g.hatena.ne.jp/petit-noel/
- 15 http://amimono.g.hatena.ne.jp/teaange/
- 14 http://amimono.g.hatena.ne.jp/toritoricot/
- 13 http://amimono.g.hatena.ne.jp/ishi-knit/
- 11 http://amimono.g.hatena.ne.jp/kei_12/
- 10 http://amimono.g.hatena.ne.jp/keyword/ene
- 9 http://amimono.g.hatena.ne.jp/momorou/
…って気持ち確かにすごく分かります!(笑)ましてやそれがもともと編みたくて用意した糸ではなくてはじめに糸ありきで出発すると、「仕組みは分かったからもういいっかなぁ~」ってなっちゃいますよね!私はそんなタイプです間違いなく。。。
↓のプルも色がとっても新鮮で日差しの弱い今の時期なんてとっても映えそうですね。素敵です。
私はなかなか思い切った色選びを出来なくて(いつも自分の中の色系統の中で選んでしまうんですよね)こいうい思い切った気持ちのいい色に憧れてしまいます。
scarfSTYLEって編みたくなるものばかりなのについついウェア物に気持ちの比重が大きくなってしまって「季節問わずいつでも編めるしね!」って思っちゃいますね。
私も今シーズン中に1回くらい…(Ene以外も)巻いてみたいと思いますよー。ま、焦らなくても今年の後半にも巻けるシーズンはあるんですけどね←ダメだ!
■ヤスヲさん、編んでください!!何て言うんですかね、編み物できる人の腕をつかまえて「ちょっと編んでみてください」って言ってみたくなるようなパターンなのですよ。楽しいですよ~。(飽きている人に言われても説得力ないですね・・。でも楽しいと思いますよ、、と誘惑。)
■ひなぎくさん、初めまして。やっぱり飽きますよね(ホッ)。完成楽しみです、というお言葉に励まされてなんとか編み進められる気がしてきました。ZARAは、チクチクしないから巻物にもいいですね。編んでいて気持ちがいいし。大好きな糸です。
■ishiさんの編まれたもの、拝見していました。オフホワイトでやさしい仕上がりでしたよね。ほほー、人気だったのですね。手編みならでは&使いやすいデザインが勝因でしょうか。
■やっちんさん、はじめまして。やっちんさんのページはグループに参加させていただく前から「新潟の方だわ♪」と思って楽しく読ませていただいていました。明日は荒れ模様のようですが、明日には間に合うわけもなく。ぼちぼち進めるとします。
■LEYさん、こんにちは。面白いんですよ。編んでみればなるほどなのですが。LEYさんもいかがですか~?