2012-04-03 (Tue)

■ [着るもの]海色ベスト
やっとできました.首回りのゴム編みだけで1週間かかってしまいました.洗いもアイロンもしてないので,うねってます.
今回初めて「拾い目」なるものをしたのですが,どこを拾ってよいのか非常に迷いました.というかそれ以前の過ちで,最初は勝手な思い込みで,縁の目を棒針でグサリグサリと刺してました.そのうち,ちと変だと思いだし真面目に調べてみることに...全然違ったorz
このページが私の知りたいこと,つまりどこを拾えばいいのよ?というのを一番わかりやすく教えてくれました.
拾い目の時には,母用に購入したKnitPicksを検品と称して使ってみました.先が尖っていて私のKAよりもこういう時には便利だと思いましたが,そのうちかぎ針を使った方がさらに拾いやすいことに気が付きました.こうしてだんだんお利口になっていく,,,と思う.
実際の色はもう少し緑がかっていています.私のイメージは深海の色なのですが,ラベルに書いてあるのはBahama Blue.バハマ??タバコ?というていどのイメージしか湧きません.
このレースパターンはfern laceとなっています.このパターンはHaruha Scarfと同じ気がします.たまに掛け目の場所を間違えて模様がずれたりしましたが,ズルをしないでほどいて直しました.(当たり前?!)
なんとか着られそうな感じなので,この春活用したいと思います♪
pattern: Dark Forest by Agnes Kutas-Keresztes
yarn: Elsebeth Lavold Silky Wool, 185g(650m)
needle: US6, US4 for rib
完成おめ~。ホントに海の色ですねー。夏の海の色で季節先取りですね。
ありがとうございます.
今日さっそく着ていって,自慢しまくってます
o(^-^ )oo(^-^)o( ^-^)o
完成おめでとうございます!
今の季節にちょうどいいですね~
色もきれい.+.(♥´ω`♥)゜+.
みなさんの編み物見てるときれいな色のニット編みたくなります
ありがとうございます.
本当に色は気に入ってます.
出来は初心者なので,まあそれなりに...