2009-10-22
届いた毛糸は
昨夜、荷物を開けてすぐ撮ってみましたが、色がうまく出ませんでした。右ふたつは朝、撮りなおしてみたものです。
今回は、本も2冊。昨年のパピー「手編みの本 VOL.7」と、NEW野呂ブック26号。
毛糸の方は、左が、前につぶやいていた「手編みの本 VOL.8」の中の編み込みのセーターを編んでみたくて購入した、クイーンアニーとミュルティコ(またこのペア!)。あたりに吹き荒れている(?)フェアアイルの風に、私も吹き飛ばされてみたいものの、まだまだ修行が足りない気がするので・・・全然別モノではありますがちょっと編み込みに手を染めて、気分だけ味わいたい・・・とそういう魂胆です。2010年のシーズンには、フェアアイルデビューも果たしたいと思っておりますよ。夢は大きく!目標は高く!
それと、右の紫のフェルテッドツイード(画像はかなり青みの強い紫に写っていますが、実際はもっと赤みのある色だと思います。)は、義父のベストと色違いでかつ前開きではないベスト(前開きは年に1着編めば十分・・・涙目)を自分用に編みたいと思いついての購入です。スーツの下に便利そうなので。義父とおそろいのベストを着る嫁・・・・アリですか?まあ、同時に着る機会はそうないはずなので・・・。
ロンドン!!羨まし~い!!昔行った時は、リバティー百貨店で刺繍糸をいっぱい買って帰りました。その頃は編物から遠ざかっていました。私もまた行きた~い!!めいっぱい楽しんできて下さいね!!
私もここ数年、「手編みの本」を買うたびにクイーンアニーとミュルティコの組み合わせで編まれているセーターがずーーっと気になっていました。で、今年はとうとう、編んでみることにしました。nokorinさんの編まれた2着をぜひ拝見したいです。過去の日記にありますか?探してみまーす。
暖め中のミュルティコは何番のお色でしょう。私は、今回使う559番のほかに、新色の561番を隠し持っています(^^)。