2011-04-22チューリップのストール 
チューリップの三角ストール、只今進行中!
やっと9模様段まで編めました。細いモヘヤを10号の棒針で編んでいます。
なんとなくストール萌えになってしまい、もしかしたらスタークロッシェでも円形ストールができるのでは?と思い、編み始めました。
スタークロッシェ1模様段、長編みの1目の方眼2段で一模様段です。
糸は細~い和木綿の糸5本と細いモヘヤ1本の6本どりです。7/0号のかぎ針で編んでいます
こんな感じになっています。
編み始めは輪の中に長編みの1目方眼を5回編んでいます。
R風に書けば
1段目 鎖5目、*1目目の鎖に長編み一目鎖1目* 4回繰り返し(5方眼 出来る)
ターン 2段目 鎖4目長編みのめの上に長編み1目鎖1目 *次の長編みの眼の上に長編み1目鎖1目長編み1目鎖1目* 3回繰り返す 1段目の鎖の目に長編み一目(10方眼 出来る)
ターン 3段目 スタークロッシェ10模様
ターン 4段目 スタークロッシェの目の上に1目おきに、方眼編みを編む
編み方は2段目と同じ、繰り返し9回、クロッシェの最終目に長編みを編む。(20方眼)
ターン 5段目 長編み1目おきに1方眼づつ増やす。
ターン 6段 スタークロッシェ
ターン 7段 長編み2目おきに1方眼増やす。
ターン 8段 長編み3目おきに1方眼増やす。
ターン 9段 スタークロッシェ
こんな感じで増やしていって、ある程度広くなったら増し目をやめるか、長さが良ければ、スタークロッシェの段で編み終わり、
な~んて感じで編むつもりです。
方眼の数は少々違っていても良いと思います。
どうなる事か??
コメントを書く