2009-09-26
旅
日常 |
連休に、義父・義母(スポンサー)とうちの家族・義姉家族、合計10名で占冠村(しむかっぷ村)へ行きました。滞在はトマムリゾート。なにをするってわけでもなく、プール・スパでだらだら~。ひたすら食べて食べて…現在後悔中。
行く途中、ずっと楽しみにしていた「フィールデイズ2009」というイベントへ寄り道。
そして4月生まれの子羊の販売と、その中の1匹のオークション!!!。田舎暮らしだったら、入札したかも(笑)。終了まではいなかったので、いくらで落札されたのかは不明ですが、帰る時点では12000円でした。どんな人が買ったのかな~。
旅行最終日、十勝の池田町にある「スピナーズファームタナカ」さんへ。念願の、シェットランドの原毛を買ってきました。レース用に、洗っていないのが欲しかったのです。
↑ですが、オスの匂いがかなりきつかったので、1度だけ湯に浸けたものだそうです。それでも油分たっぷり!
フェアアイル糸を紡ぎはじめているので、はずしたレース用フライヤーをまた付け替えるのが面倒…早く紡いでみたくてうずうずしていますが、少しおあずけです。
トラックバック - http://amimono.g.hatena.ne.jp/eko1971/20090926
トマムと、シェットランドの原毛に引かれて、お邪魔しました。
いいですね。
うらやましいです。
今度実家に帰った時は、十勝へ行くぞー。
多分車で、夕張を越えて2時間くらい。
また、美しい糸で繊細な作品を見せてください。
昔のトマムをご存知ですか。10年ほど前からほぼ毎年のように義母に連れて行ってもらっているのですが、初めて行った時はオシャレなお店やゲームコーナーやらがいっぱいで、たいそう華やかな「リゾート」でしたが年々さびれて…特に破綻してからがひどい有様でした。現在も閉鎖している施設がたくさんあります。一昨年だったか、LBからエレベータまでの通路の壁の一部に不自然に下げられたカーテン。気になってめくって見たところ、なんとだらだらと壁を伝うかなりの水量の雨漏りが!!!昨年国際会議の会場になったので多少改修されたようではありますが…体験施設も、あんまり人が入っていないみたいでしたね~。巷でも大流行の羊毛関連(羊毛スイーツとか)の施設なんかが入れば、もっと商売になりそうなのに~。
婆さん♪
スポンサー様のおかげです(汗)。1馬力(+少々)の普通の家庭なので、自力で行くにはちょっと…。嫁いで10年になりますが、初めて十勝に行きました。高速がつながったお陰です。びっくりするぐらい早く行くことができましたよ。
レースの方は、ちょっと(かなり?)おあずけになりそうです。涼しく(寒く)なってきたので、とりあえずフェアアイルを頑張ろうと思っています。婆さんのフェアアイルも楽しみにしています!でも無理はなさらないで下さいね。