洗って軽く縮絨させてみました。カシミアは縮絨させて本来の柔らかさが出ると聞いたので。
(自然光で写真を撮ったのでこちらのほうがより本物に近い色あいになってます)
目が程良く詰まっていい感じになりました。履いた時のフィット感がとてもよくなりました。
よるひ2006/03/14 22:53完成おめでとうございまーす!これからの季節にいい色と丈ですね。カシミアの靴下の感触、体験してみたいです。
ishi-knit2006/03/14 23:12完成おめでとうございます。いい色ですねぇ。春になると皆さん綺麗な色使いになってきますね。candyさんは、いつも短めですか。確かにパターンの通りだとだいたい長いんですよねぇ。あのレース靴下いいですよねぇ。
hirocci2006/03/15 08:09完成おめでとうございます。ホントに羽?のように軽い靴下ですね。カシミアなんて素敵~♪
hiiragi5vol2006/03/15 10:24わ~~、完成ですね。素敵!私、洗ってみてないから今度実験してみます。綺麗な色のJaywalker、いいな~~~。
candy222006/03/15 10:40みてくださってありがとうございます♪□よるひさん ちょっと綺麗すぎる色なのであまり目立たないように短くしました(笑) サンダル履きに合わせてみたいです。□いしさん ヤフオクでは安いカシミアはこれしかなかったので(汗)購入しましたが、大量に糸があるので使い道にちょっと困っています・・・。本当はカーディガンとか編みたいけど、絶対似合わなさそう・・・。でも、購入したおかげでこの靴下が編めて良かったなーと思います。□hirocciさん ほんとに軽いんですよ~~。履いているのを忘れてしまうくらいです。やっぱり洗った後の方が履き心地よかったです♪□ひいらぎさん 私の縮絨は編んだ場合はぬるま湯におしゃれ着洗い用洗剤を溶かしてしばらくつけおきし、その後軽く押し洗いして表面を優しくなでてちょっと毛羽立たせる感じにしました。編んだ目同士に仲良くしてね~っていう感じです。縮絨もいろんな方法があるのでいろいろ試してみようと思います。
Rumiko2006/03/15 10:43レースJaywalkerいいですね、この色もかわいい!!!同じパターンからいろんなバージョンが見れて楽しいです。自分で編んだ気になってしまっていますぅ。縮絨、カシミアを家で洗うのは怖い気がしますが大丈夫なんですね~。
candy222006/03/15 20:03□るみこさん ありがとうございます♪ Jaywalkerは人を引きつける力がありますよね。2枚編んだけど、次は長めバージョンで編みたいなぁ~とか思ってしまいます。手編みのものは家で洗うのがいいかと思います。(市販のニットはドライマークのものもありますから)ドライクリーニングは石油基材の薬品で洗うせいか、風合いが悪くなってしまって後悔したことがありました。
yuliet22006/03/15 21:31カシミアの靴下…贅沢ですね~わたしはcandyさんの編まれた靴下に導かれています。Jaywalker・カシミアとどこからともなく声が聞こえる…編みたいナ♪
candy222006/03/16 10:44■yulietさん やはりカシミアは他の毛糸とは肌触りが違うので「毛糸の宝石」と呼ばれているだけのことはありますね! ぜひぜひ、編んでみてください♪
パプリカ222006/03/17 23:56かわいい色だ。明るい春の陽ざしに良く映えそうです。カシミアの靴下なんて本当にゼイタク! 手編みならではですね。
candy222006/03/18 00:10□パプリカさん とってもきれいな色なので、そろそろこういう色を身につけられないお年頃にさしかかり、ちょっとだけ躊躇しています。(でもきっと履いて出かけてしまうでしょう~) カシミヤの靴下、とても履き心地がよかったので別のデザインで第二弾へ行きたいところです。(他の色の糸もほしい~)
私、洗ってみてないから今度実験してみます。
綺麗な色のJaywalker、いいな~~~。
□よるひさん ちょっと綺麗すぎる色なのであまり目立たないように短くしました(笑) サンダル履きに合わせてみたいです。
□いしさん ヤフオクでは安いカシミアはこれしかなかったので(汗)購入しましたが、大量に糸があるので使い道にちょっと困っています・・・。本当はカーディガンとか編みたいけど、絶対似合わなさそう・・・。でも、購入したおかげでこの靴下が編めて良かったなーと思います。
□hirocciさん ほんとに軽いんですよ~~。履いているのを忘れてしまうくらいです。やっぱり洗った後の方が履き心地よかったです♪
□ひいらぎさん 私の縮絨は編んだ場合はぬるま湯におしゃれ着洗い用洗剤を溶かしてしばらくつけおきし、その後軽く押し洗いして表面を優しくなでてちょっと毛羽立たせる感じにしました。編んだ目同士に仲良くしてね~っていう感じです。縮絨もいろんな方法があるのでいろいろ試してみようと思います。
カシミアの靴下なんて本当にゼイタク! 手編みならではですね。