-
12
bibinco
2006/11/27 18:31:51
さつきです。
遅ればせながらFlickr試してみました。
りのさんの説明どおりやったら簡単に出来ました。
ただ、スモールとミディアムの差が大きいですね。
ニット画像ってアップで撮ることが ...
-
11
lum403
2006/05/10 07:09:28
ヨルヒさん、情報ありがとうございます!
フォト蔵良さそうですね。1万枚なら少なくとも2年くらいは余裕を持って使えそうだし、タグの自動生成はやっぱり必須でしょうか。
そうそう、はてなはJavaS ...
-
10
yoruhi
2006/04/28 11:36:19
Flickr使ってみました!
yahooのID(japanのIDではダメ)を取得しないといけないので面倒ですが
英語はイヤンでも「Flickr」で検索すると
方法を解説してくれているサイトが出て ...
-
9
lum403
2006/04/27 01:42:50
おぉおー・・・大きな写真で見ると毛糸棚の写真の魅力倍増ですね~。毛糸棚写真がおすすめ写真になるなんて、良いサイトだ。笑
ご紹介のBuzznetというところ、総容量の制限が無いのがいいですね。
...
-
8
plus_weave
2006/04/26 19:03:42
ご無沙汰しています。
今回の画像置き場話が出る少し前に、偶然知った写真用のサイト(基本的にはブログ形式?)がありまして、これを機に登録してみました。
時間もなくて、まだ全然使いこなしていない( ...
-
7
lum403
2006/04/18 01:50:18
ヨルヒさん、空いている日付に画像をアップロードする方法へのリンク、ありがとうございます!
私もたまにですが、その方法を使います。私は画像は削除せずにそのままにして、その日付にはその画像を使ってい ...
-
6
yoruhi
2006/04/14 16:38:24
こんにちはー。りのさん、いつもありがとうございます。
フォトライフはいつかいっぱいになるなーと
わたしもはてなを使い始めたときからうすうす思ってました。
ご存じの方も多いかと思いますが
と ...
-
5
lum403
2006/04/14 15:12:42
■ちるるんさん
どうも、この掲示板ではFlickrアカウントへのURL文字列が投稿すると勝手に変更されてしまうようです・・。画像からのリンクもだめになってますね。はてなが修正してくれるのを待 ...
-
1画像置き場について
lum403
2006/04/14 14:28:26
しむりんさんの[http://amimono.g.hatena.ne.jp/sim-rin/20060413/p2:title=4/12の日記]に、フォトライフがいっぱいになったらに画像をどうするか? ...
- ├
2Re:画像置き場について
chirurun
2006/04/14 13:25:42
確かに画像容量制限は時間の問題ですよねー。
私もいずれ考えなくては、です。
>私のFlickrのページのF.O.s 2006がそれです。
残念、りのさんのページ見られませんでした。
私 ...
- └
3Re:画像置き場について
candy22
2006/04/14 13:56:40
りのさん、こんにちは~。Candyです。
画像はだんだん溜まる一方だし、置き場に困りますよね。私もFrickrを本家においていますが、いまいち使いこなせていません。なので、現在は本家のサーバーから画 ...
-
4う~ん。
Yuriri
2006/04/14 14:16:11
りのさん、こんにちは。
画像置き場、そうなんですよね~。
私もはてなのページの、サイドバーに、
自分のHPの入り口やらメールやらブログへの入り口やら
設置してるんですけど、これらの画像は、 ...