![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
cyu-yaさん:
ありがとうございます。気持ち、大歓迎です。:-)
そうですね、送る人ともらう人が別々のほうが楽しそうだなとワタシも思います。ついでに言うとたぶんそのほうがセッティングが楽^^;;;;
アンケートは、組み合わせ決める段階では考慮するのは地域だけにしようかなーって思ってたんです。
手紡ぎ糸を出しそうな方(って今のところteaさんしか思い浮かばないんですが)と手紡ぎ糸がNGな方の組み合わせになったりしたら、そこはちょっといじろうかとも思いますが。
ペットのアレルギー、セッティングのときに考慮したほうがいいですか?>皆様
プレゼント糸のおおまかな規定は、No.1の書き込みのルールから大きく動くことはもうないので、参加する決心をしてらっしゃる方は、もう準備していただいてOKですよ。(ただし、お相手の方からの「ウール100%がいいなー」などのリクエストがあった場合は、変えなくちゃいけなくなるかもですが)
今から準備に入れば、相手の発表までに3週間ちょいありますね。
その間に東京の方は夜間部もあったりするから、相談してみるのもいいんじゃないでしょうか?
もちろん送る相手が決まってから考えたい方はそれでも大丈夫ですし。
組み合わせメールは、送るときにおそらく
「あなたのところには、Aさんから糸が届きます。あなたはBさんに送ってくださいね」
みたいな感じでお相手のメールアドレスのご連絡をすることになるので、仮にcyu-yaさんのところに1週間後ぐらいにメールを送ることにしたとしても、AさんとBさんから「お相手でーす。よろしくねー」てなメールが届くような気がします。
なので、そこは同じタイミングで発表、ってことでご勘弁くださいな。