2013-05-16

driftwood 編みあがり。
本来は正月から編む予定だった driftwood を編みました。
この画像の色がいちばん近い赤。
大体編み出すときに ちょっとした課題を自分に出すのですが、
今回は マルチストライプ、いつもは使わない色で、在庫から。(色が飛んでます)
だいたいの感じはわかっているので(同じ糸で編んでいる方のを参考に)
ゲージ というより ストライプを検討するために 細めの短冊をあみあみ・・
それが!
どうも!
だめっす!もともと好きな組み合わせじゃないのが 許せない。2色はなんとかいいけど 三色がどうもね。
もういいや! 増し目をしながら 縞を配置するのも大変だし、とりあえず一色で編むことにした。
そして 前立がびろんとなるのも なんだかなー って気がするので キーホール風にするため
早めに輪にした ボタンは1個でループにしようっと。
濃い目のマルチカラーのほうを 細い縞にして あまり派手にならない方向で(?赤は派手じゃないかって? ごもっとも)シマは18回
袖も18回にして 20段knit 1段purl 6段knit で Elastic Bo
ゆるく まつる 短めの袖にしました。
で ボタン なわけですが 微妙な赤で 見つけるのはタイヘンだし、1個しかいらないので
コートのボタンをとっておいたのに くるんでみました。
同じ糸だから違和感ないでしょ?
襟ぐりはがばっと開くのを防止するため 細めの針でi-cord BO。ぎゅっとするために拾い目とびとびにしたらぎゅっとギャザーが寄ってしまい ほどいてきちんと目を拾って 細めの針に変更したら おかしくなくなりました。
裾の2目ゴム編みがちょっとアレなので そではゴム編みせず すっきりにしてみました。裾もそのうちやり直すかも・・。
モデルさんはもういないので 仕方なく着てみます。
どうやっても体型はごまかせません。
Pattern | driftwood |
Yarn | Wollmeise Sockenwolle 80/20 Twin 325g |
Needles | JPN No.4 (3.3mm) |
CO | XLサイズでSM |
BO | Elastic BO |
325g使用しました♪
完成おめでとうございまーす!
モデルさん交代ですね^m^
襟元すっきり!キレイな形がとっても好きです。
伸びがない夏糸のきっちりしたのとか、首の後ろがよくこうなってるー
キーホールっていうんですね~
くるみボタンも好き♪
あ、お式の写真もどこどこー?と探してやっと見つけました^^;
とってもさわやかでステキ♪
改めて・・・おめでとうございます^^
待ってましたー!素敵ー!
お袖はこうなったのか~なるほど。糸が細いから、この方法も良いですね♪
それと、キーホール(って言うんですね)も新鮮で、また違うドリちゃん発見!って感じ。
attiさんと目が合っちゃって・・ドキドキ。。。
斜めライトで白背景、私も見習おうと思います!お疲れ様でした!
ありがとうございます。自分のだから今回からは自分でしないとね。
襟が案外開いているから結構抵抗ありますtopdown。でも編むのはらくだから工夫してます。
☆クレマチスさん
ありがとうございます。このパターン糸やシマの具合で全然違って見えるのも楽しいですね。
目が合う画像で自分でもヘンだなと思ったので カットしました。今日は明るいから色がちゃんと出ました。難しいです・・
肩とか、丁度良さそうに見えますよ。
これがキーホールっていうんだ。
袖の感じも、そうか。こうなったんだ。
そうですね、裾もこの方がいいかも。
ありがとうございます。自分用のはゆったり作ることが多くて こんなにジャストサイズで編むのははじめてかも。裾は・・・考え中です。
ボタンにまで気を使う…i-cord・ゆるくまつる…すごく入魂(のらねこ的感覚)
お疲れさまでした、完成おめでとうございます。
着画もとっても素敵ですよ♪
ありがとうございます。おかげさまでシマシマ完成できました♪
i-cordは野呂ので好きになったんです。ボタンはホント買いに行くのが面倒だったんで(笑)
なんぼは難しかったです。
この配色私好き!赤メインで配色考えるのとてもムヅカシイと思うけど、よくまとまってる!!
衿の開きのアレンジも好き♥
I-Cordを編んで縁をつくる方法って、日本のデザイン本とかではあまり見かけなくて、海外のパターンに触れてからこの素晴らしさを知ったよ。
キーホールって言うのね!
ありがとうございます。このシマの色はこげ茶から赤~緑~黄まで入っているので少し心配でしたが細くしたので気になりませんでした。組み合わせ難しいです!
i-cordにすると 伸び止にもなるし、くるっとした丸みが大好きです。日本式だと必ずといってゴム編みですが、あちらのパターンだといろいろあっておもしろいです。