2009-12-07何やってんだか・・

同じ事を繰り返す
つぶやき |
じいのベスト(チョッキとも言う)を痛いのにせっせと編んでいた。
コレクションの中からwooliesさんの細番手のを選んで・・・
かさがありそうだったのでわざわざ2つに分けて 珍しく2本取りにした上
玉巻きしてあんでいたのです。太めでざざっとしようかと。
が、そでしたあたりにきて なんだか糸が足りない感じ。
以前にも足りなくなって wooliesさんが作ったスワッチまで譲っていただいた経緯があるので
二度もご迷惑はかけられないし
潔く ほどきましたサ!
年寄りには 薄くて軽いほうが良いよね!
と 自分に言い聞かせて・・・。
2回目なので かぶり に変更した。
前たてをぐるっと拾い目するのを考えたら 目がクラクラしてきたので。
2本取りにした糸を 元に戻すに1日かかってしまいました。
ストレートな糸じゃないのですぱっと分かれてくれなくて 泣いてました。
こういう限定ものは ちゃんと計算して編まないと・・
私もwooliesさんのキットでベストを編みましたが、糸の残量が気になって、心臓に悪かったです。出来上がりは何とも言えない、ウールの良さを実感できるものとなり、満足満足でした。
指先の具合はいかがですか、大事になさってください。
ありがとうございます。指は2日指サックで保護したら なんとか痛みがひいてきました。
今回のは痛くならないよう2目鹿の子に変更しています(笑)
靴下編みにはまるまでは 主にウエアをwooliesさんの糸で編むのが好きでした。
最近はあっという間に売切れてしまうのですが たまに買いたくなります。
この糸なんだかハリがあるというかクセがあるし、そうなんだか撚りがかかってたりで
涙なくして語れないほどつらい玉まき作業となってしまいました。500gかせ1玉が途中どうしてもつらくなり切って4玉にしてしまいました。ここまできたらちゃんと仕上げなきゃ と言い聞かせています。
自分用のセーターなんですけど、わきの下まで来て停滞中。
というのを思い出しました。引っ張り出して編まなくっちゃ。
ベスト編み、糸が足りるといいですね。
1日かけて糸をほどいたので じゅうぶん足りることになりました。針が細くなったので時間がかかりそうですが、年内には仕上げないと正月がコワイ。
他のものが編みたくなってきているので一気にしあげないと・・