2009-01-24ひと月もかかってしまいました
■
編んでほどいて 4組くらいできたであろう過程をへて ようやく完成になりました。
ざっくり編めばいいのだろうけど ぴったりタイトなもの! という希望のため ガイコツさん用みたいなできあがり。
手首部分もっと長めにすればよかったな・・
はめると違って見える模様です。
手袋ってなかなか思うように編めない・・
私にはかなり難易度が高いので 次回はないかも。
ニットカフェ東京班の盛り上がりに触発されて・・
WIP, wham bam thank you lamb |
ぞくぞくアップされる wham bam thank you lamb のイロイロを見せていただいていたら むしょうに編みたくなりました。
太めの糸でざっくり がポイントのようなので 先日marigauxさんに譲っていただいたORSETTOを2本取り+wolliesさんのメリノを2本取りで 35目 15号ではじめてみました。
こんな風に使うと可愛いですね。ハデハデな糸が白と合わせると良い感じにキュートになってます。ナイスアイディア!
私はコレ一本でかぎ針編みに挑戦して、一応ルームシューズを作りましたが途中からどこが目なのか分からなくなり途方に暮れました。
モール糸は私も昔失敗しました。目数も段数もまったくわからない!その点コノデザインならバッチリデス。
でも2本取りでがっちり編みすぎて まったくふんわり感が出ず、こまっています。