2013-01-28
Adam's Ribs Hoodie
Ravelryボタンのリンクの貼り方がわからないのですが(^^;)
(出来ました!attiさん、ありがとうございます!)
今編んでいるのはこれ。
Adam's Ribs Hoodieです。
葉っぱか木の枝のような模様が気に入って
編み始めたのですが、編み方を理解するのに
少し時間がかかりました。
分かってしまえば、簡単な模様の繰り返しなのですが。
糸は、Lion BrandのFishermen's Woolです。
いい風合いですが、ちょっとだけ太いかな?と思ったので
ワンサイズ小さめに編んでいます。
ショートスリーブなので、春用の糸で編んだほうが
活用範囲が広かったかな?とも思っていますが・・・。
さてさて、出来上がったらどうなることやら。
2013-01-15
ロングスヌード完成しました!
デザインは、ニットマルシェに掲載されていたものですが
ゲージも取らず、適当に編み始めたため、
見本のものより、だいぶ幅が狭くなってしまい、
ボタンをつけて、ショールのように羽織ることは
出来ないです・・・が、首だけはあったかです♪
久しぶりの棒針編み、楽しかった。
でも、まだまだ思う様に目が揃いません。(^^;)

ニットマルシェ vol.14 (Heart Warming Life Series)
- 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
- 発売日: 2012/09/14
- メディア: ムック
- クリック: 6回
- この商品を含むブログを見る
こういう輪っかになってるスカーフって
今まで編んだことがなかったのですが
つけてみると、とても暖かくて巻きやすいですね。
クセになりそうwww
2013-01-07
在庫糸を使って何か編めないかな~と
色々パターンを検索してみました。
いくつか編みたいものが見つかったものの
手持ちの糸を使うには少なすぎたり
太さが合わなかったり。
結局編み始めたのが、こちらのスヌードです。
ニット マルシェ 2012 秋/冬号に掲載されている
「アラン風ロングスヌード」。
だいぶ編み始めてから気づいたのですが
縄編みが短い!
本当はもう少し縦長の縄になるはずなのに!
もう少し縦長の方が美しいと思うのですが
やり直すのも面倒なので、このまま行きます(^^;)
手が遅いので、完成までしばらくかかりそうです。
TabathaWhat a joy to find someone else who tinhks this way.
さて 例のRのボタンですが、
まずリンクしてあるパターンのページを見てください。25projectと書いてあるタブをクリックします、そのページの一番下にある例のマーク左にある 『get button HTML』という文字をぽちっとすると タグが現れるので それをコピーして 本文に貼り付けると あのボタンが出ますよ。
フーディー、編みたいキモチは山々ですが
「まず糸がありき」なのでなかなか…すごく楽しみです。
あ、attiさん
そのボタンは唯一私の出番だったのに…(笑)
sunday knit ですねー。あそこのデザイン好きなんだなー。
出来上がりが楽しみです。
教えてくださってありがとうございます!出来ました!
HTMLがあるはずだ・・・と思って探したのですが、プロジェクトページにあるとは知りませんでした(^^;)
これから活用します(笑)
まず糸がありき・・・在庫を消費しなければ?ってことですね?(笑)
実は私もそう思ってパターンを探していたら、これを見つけてしまい
結局、糸を買ってしまった・・・という・・・。(^^;)
着るものを編むの、久しぶりなので
上手く編めるかどうか分かりませんが、アップできるようがんばります!
sunday knit、今回初めて知ったのですが、
大人可愛いデザインが多いですよね。
私も色々編みたいのを見つけてしまいました。
もう少し早く編めるといいのに~!