2007-09-02お揃い♪
完成
パターン:zephyrstyleのRusted Root Sサイズ
使用糸:ROWAN calmer SH486 3玉とちょっと
使用針:輪針9号、6号(ゴム編み部分)
夏の間に仕上げられるか心配でしたが、なんとか間にあいました。
早速今日着てみましたが、ふんわりと暖かくて着心地良いです。
こんな猛暑で暖かいというのも変ですが、私は冷え性なので冷房の効いたお店に入るときは暖かい方が良いのです。
このパターンは砂時計とは逆に、首周りからぐるぐると輪で編み下げていきます。袖も一緒に編むので綴じはぎがないのも嬉しいです。
また色違いで編みたいくらい、気に入りました。
最後は表2、裏1のゴム編みなのですが、これをどうやって止めればよいのか悩みました。2目ゴム編みの止め方を参考に適当に止めましたが、正解はどうなのか。。。ご存知の方がいたら教えてください。
恥ずかしながら着てナンボ。
もう少し丈を長くしても良かったかも。
それにしても腕もお腹も太い。。ダイエットしなきゃ、です。
残り糸で
残った半玉を編めるだけ編んでムーのセーターにしました。
同じように首周りからぐるぐると輪で編んでいます。
模様は背中の中心に入れましたが、糸が少なくてミニ丈ですね。
お揃いです♪
<次回作のための覚え書き>
・作り目51目で表2、裏1のゴム編み3段。
・前14目、後37目になるようにマーカーを入れて2段ごとに4目増し目(M1)
・背中中心に15目の模様編みを入れる。
・8回目の増し目(16段)から、袖部分でも増し目する。袖部分の最初は7
目(k,M,k3,M,K)
・前は途中から4段ごとの増し目に変更。
・袖の増し目5回目の段で、(K1f&b&f&b、K2)×3回
・袖の増し目7回の段で編み終わり。
・前、後ろを繋げてゴム編み×4段。
・袖を輪にしてゴム編み×3段。
パターン買おうかすっごい悩んでたんです。ムーちゃんのお揃いセーターもとっても可愛いです。
全然ダイエットなんて必要ないように見えるけれど。。。ムーちゃんがきちんと大人しく?セーターを着ているのがお利口ですね。うちのマメゾー(猫)は一度着せてみたら石のように固まってしまいました(^^;)
ムーを出すとコメントが増えるような。。(^_^;
Yumさん:ムーにこのポーズを取らせるのに苦労しました。(おもちゃで目線を誘導してます)
タカミさん:パフスリーブが可愛いパターンです。もう少しふっくらさせても良かったかも。(私が着ると肩の肉でパフが埋まってますね)
yuliet2さん:背中の模様は最初オリジナルと同じように脇にいれたのですが、見事にお腹に埋まってしまったので真ん中に入れました。
ishiさん:カーマー3玉ちょっとです。軽いので糸玉でも糸の長さがあるのでしょうか。XSサイズで丈を短めにしたら3玉でも足りるかもしれません。
mifuさん:パターンはとても可愛いです。mifuさんも是非♪お揃いにしましょう。
てるてるさん:私もこういう輪で編むパターンは初めてでしたが、編みやすくてお勧めです。
すぬさん:前後見頃は同じ段数、同じ編み方です。違いは模様編みが入るだけです。
ヤスヲさん:沙悟浄さんにも甲羅カバー、いかがでしょうか。
puyokichiさん:いえいえ。編み物を始めてから、休日はずっと座って編み物をしているのでかなり太ってしまったのです。
ムーも最初は固まっていましたが、最近は慣れてきたようです。